Latest Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
予告!!
明日は例のミニコーナーを書きます。
今回のお題は『ベイトフィッシュ』
遠賀川のことを中心にしてルアーを織り交ぜて書いてみたいと思います。
では明日お楽しみに~。
今回のお題は『ベイトフィッシュ』
遠賀川のことを中心にしてルアーを織り交ぜて書いてみたいと思います。
では明日お楽しみに~。
スポンサーサイト
大きな玉ねぎの下で!!
月曜日がとんでもなくシビアだったんで、今日は北山湖のリベンジです。
北風がまあまあ強く、陣の内の水が南湖まで流入してくるので、それをかわせる地形でエクスプロージョン!!
地形の名称はタイトルにもある『大きな玉ねぎの下で』のポイント。 ブレイクというよりチャンネルを攻めると、入食い状態に。。。 同船者と短い時間で、20本近く釣れましたね~。
ガイドでも良く使う魔法をかけることで、飽きない程度に釣れてくれました。
ルアーは定番のガルプフライGBBFのジグヘッド、、、この時期はこれに頼りっきりです。
当分北山に行かないのでリハビリになりました。
来週は遠賀三昧。 北山湖みたいに釣れてくれたらどんなに楽なんだろうと思う今日この頃です。。。
北風がまあまあ強く、陣の内の水が南湖まで流入してくるので、それをかわせる地形でエクスプロージョン!!
地形の名称はタイトルにもある『大きな玉ねぎの下で』のポイント。 ブレイクというよりチャンネルを攻めると、入食い状態に。。。 同船者と短い時間で、20本近く釣れましたね~。
ガイドでも良く使う魔法をかけることで、飽きない程度に釣れてくれました。
ルアーは定番のガルプフライGBBFのジグヘッド、、、この時期はこれに頼りっきりです。
当分北山に行かないのでリハビリになりました。
来週は遠賀三昧。 北山湖みたいに釣れてくれたらどんなに楽なんだろうと思う今日この頃です。。。